STORY ストーリー

work style

今年もできる範囲で「ココネ夏祭り」を開催!

今年もできる範囲で「ココネ夏祭り」を開催!

季節のイベントを大切にするココネは、今年も去る8月7日に夏祭りを行いました
新型コロナウイルスは、まだ収束の気配が見えていませんが、その対策として、ソーシャルディスタンスを保ちながらの楽しいイベントとなりました。

密にならないように工夫された射的(的になってしまったニャッホたちが気の毒ではありますが…)や
夏といえば恒例のスイカ割り、輪投げなどのアクティビティも実施。

目隠しとマスクを装着してのスイカ割り
輪投げは三軒茶屋オフィスのバルコニーで開催

ココネデリの食事も夏祭りの特別仕様になりました。
「夏祭りといえばコレ!」のたこ焼きや焼きそばをはじめ、ココネデリ特製のじゃがバターや、チョコレートファウンテンなど、多彩なメニューでイベントを盛り上げました。

シェフ自らチョコレートファウンテンを準備中
夏祭りといえばたこ焼きですよね(諸説あり)
関西出身のメンバーの技。華麗な手さばきを写真でお伝えできないのが残念です。
大量のじゃがバターの準備に余念がないデリメンバー
ジムの健康士も夏祭りを楽しんでいました。

東京オフィスが六本木から三軒茶屋に移転して早いもので4ヶ月になろうとしています。
新型コロナウイルスの影響で会社での過ごし方も変化しましたが、ココネメンバーはできる範囲でのコミュニケーションや、想いを一つにしていく方向を探っています。
そして、いつの日か近所の方々をお呼びしてのイベントも開催したいという希望も抱いています。


緊急事態宣言や東京アラートも解除はされたものの、まだまだ予断を許さない状況が続いています。
わたしたちココネは、医療従事者の方々や多くの関係者の皆様へ、心より敬意と感謝を表し、これからも感染拡大の防止に努めて参ります。

facebookアイコン twitterアイコン

関連ストーリー