NEWS ニュース

お知らせ

NHK WORLD-JAPAN 「Kawaii International」で『ポケコロ』が紹介されます

NHK WORLD-JAPAN 「Kawaii International」で『ポケコロ』が紹介されます

NHK WORLD-JAPANが放送する「Kawaii International」の12月11日(金)放送回 #133「The Virtual Generation: Part2」で『ポケコロ』を取り上げていただきます。
『ポケコロ』が、これからも発展が予想されるバーチャルな世界と、その中でのオシャレ・ファッション、さらにコミュニケーションもとれるメタバース的な場として紹介されます。

NHK WORLD-JAPANは、NHK(日本放送協会)が行う国際放送です。Kawaii Internationalは、Kawaiiの本場・日本から東京の最新のカワイイ情報を世界に発信する番組です。

■放送タイトル・日時

放送回:Kawaii International#133 「The Virtual Generation: Part2」
本放送:12月11日(金)9:30、15:30、22:30(28分番組)
再放送:12月25日(金)9:30、15:30、22:30
※上記は全て日本時間

■放送の視聴方法

日本からは、NHK WORLDにおけるライブストリーミング放送で視聴可能です
NHK World Live配信ページ:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live
放送時間に上記URLにアクセス頂きますとご視聴いただけます。

■見逃し視聴サービス

本放送終了後の約1年間、番組ホームページ:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/kawaii/でオンデマンドサービスの視聴が可能となります。
番組ホームページ上のサムネール内に紫色の再生マークがありますので、クリックして頂きますと視聴ページに繋がります。

■ポケコロとは

『ポケコロ』は、キャラクターのお洋服や、お部屋をコーディネートして、自分だけの星をつくるアプリです。つくったキャラクターを通じて、友達とのコミュニケーションを楽しむことができます。
『ポケコロ』では、自分好みの個性たっぷりのかわいいキャラクターを作成して、好みのファッションに着せかえたり、気の合う友達とのコミュニケーションなど、さまざまな楽しみ方ができます。たとえ日常でうまくいかないことがあっても、ゆるりとした『ポケコロ』の世界に入れば、ほっこりと癒やされること間違いなし! 同じ趣味の人を探すことができる「掲示板」機能や、辛いことがあったときに励ましあえる「なぐさめの星」の機能など、仲間とつながれる機能も盛りだくさんです。

■ 関連URL

『ポケコロ』オフィシャルサイト:https://www.pokecolo.jp/
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/pokecolo_jp
オフィシャル Instagram:https://www.instagram.com/pokecolo/
App storeダウンロード:https://apps.apple.com/jp/app/id451684733
Google playダウンロード: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.cocone.pocketcolony

■アプリ概要

対応OS:iOS 9.0以上、Android OS 5.0以上
ジャンル:ソーシャルネットワーク(キャラクター着せ替えサービス)
価格:基本無料(一部アイテム課金)
コピーライト表記:© cocone corporation.

■ココネ株式会社について

ココネは、スマートフォン向けキャラクターの着せかえアプリ『ポケコロ』やストーリー型パズルゲーム『猫のニャッホ』など、1,500万人以上の女性から支持されているサービスを提供する、ソーシャルネットワークをベースとしたデジタルコンテンツ企業です。
「飾って楽しむソーシャルサービス」や「飾る要素を持つゲーム」など、「キャラクター(Character)」が存在し、「コーディネート(Coordinating)」要素をもち、「遊ぶ(Play)」ことができるサービスに注力し、このジャンルを「CCP(Character Coordinating Playの略)」と定義して開拓してまいりました。サービスの企画・開発・デザイン・運営・マーケティングを全て自社で行い、「CCP」ジャンルにおいては、世界的にもトップランクのノウハウと実績を有しています。
2017年4月より幼児園「インターナショナル・モンテッソーリ・ミライ・キンダーガーテン」も開園。AI時代に向けて、バイリンガルやモンテッソーリ、コンピューターサイエンスを中核とした未来志向の教育を行っています。

facebookアイコン twitterアイコン

関連ニュース