NEWS ニュース

プレスリリース

『リヴリーアイランド』、お客様500名がコーデしたデジタル空間が並ぶ記念動画を渋谷駅のデジタルサイネージで期間限定公開!

ココネ株式会社(以下「ココネ」)はアバターアプリ『リヴリーアイランド』において、同アプリの20周年記念企画の一環として、飼い主様(お客様)がアプリ内でコーディネートしたアイランド(デジタル空間)の写真が並ぶ記念動画を、渋谷駅のデジタルサイネージにて公開しました。
この度展開する動画は、たくさんのご応募をいただいた中から抽選で選ばれた飼い主様500名のお気に入りアイランドコーデの写真をもとにデザインを制作し、『リヴリーアイランド』の魅力であるデジタルワールドとしての多彩さを表現しています。

『リヴリーアイランド』、お客様500名がコーデしたデジタル空間が並ぶ記念動画を渋谷駅のデジタルサイネージで期間限定公開!

■ 多彩なリヴリーとの暮らしぶりが渋谷に!500名のアイランドコーデを公開!

『リヴリーアイランド』が展開する本企画は、周年にふさわしい特別な形で飼い主様のリヴリーとの暮らしぶりを、多くの方の目に触れる機会を設けたく実施するものです。
公開に向けて今年11月にTwitter上で動画の素材となる写真投稿キャンペーンを実施し、応募総数約8,600作品の中から抽選で選ばれた500名の個性溢れるアイランドと、そこで暮らすリヴリーとホム(アバター)のスクリーンショットをもとにデザインを構成。飼い主様一人一人の感性やこだわりが感じられる仕上がりになっています。また、渋谷駅での公開期間終了後、本動画を『リヴリーアイランド』公式YouTubeチャンネルにて投稿する予定です。
『リヴリーアイランド』では今後も魅力的なアイテムや様々なコンテンツを研究開発し、これまでの飼い主様はもちろんのこと、新しく始められる方にもたくさんの楽しみをご提供できるよう、運営一同全力で取り組んでまいります。

<『リヴリーアイランド』 デジタルサイネージ企画 概要>
【公開期間】2022年12月19日(月) 〜 12月25日(日)
【公開場所】東横線渋谷駅B3Fヒカリエ1・ヒカリエ2改札付近
※駅及び駅係員へお問い合わせはご遠慮ください。

<実際の公開の様子> 

多彩なリヴリーとの暮らしぶりが渋谷に!500名のアイランドコーデを公開!
多彩なリヴリーとの暮らしぶりが渋谷に!500名のアイランドコーデを公開!

■ 『リヴリーアイランド』20周年記念企画について

『リヴリーアイランド』は、2002年のPCブラウザ版「Livly 〜不思議なペット〜 」のサービス開始から通算して、今年で20周年を迎えます。
これまで『リヴリーアイランド』を応援してくださったすべての飼い主様への感謝を込めて、20周年を記念した「20のお祝い計画」を2月から行っており、各種イベントやプレゼントキャンペーンを開催中です。
【リヴリー20周年記念Webサイト】https://www.livly.com/20th/


■ 『リヴリーアイランド』について

「リヴリー」と呼ばれる錬金術から生まれた不思議なペットの育成コミュニケーションサービス。あなたの分身となる「ホム」と通心してリヴリーのお世話をしたり、ホムの着せ替えを楽しんだり、島に生える木を育てて木の実を収穫して別のリヴリー種への変身薬を作ったり…小さな島の上でのリヴリーとの暮らしをお楽しみいただけます。

アプリダウンロード

【App Store】 https://apps.apple.com/jp/app/id1553045339
【Google Play】 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.cocone.livly

関連URL

【公式サイト】 https://www.livly.com/
【Twitter】 https://twitter.com/newlivlyisland
【Instagram】 https://www.instagram.com/livlyisland/
【YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCq693j6lt2pIpG1v7qboa9w

<概要>

  • 対応OS:iOS 11.0以降(iPhone,iPad,およびiPod touchに対応)、 Android OS 6.0以降  ※一部端末には対応しない場合があります。
  • ジャンル:ソーシャルネットワーク
  • 価格:基本無料(一部アイテム課金あり)
  • 対応言語:英語、日本語、中国語(繁体字)

[コピーライト表記] © Cocone Corporation

facebookアイコン twitterアイコン

関連ニュース