HISTORY 沿革
-
2023年
-
9 月
『C.A.T. Club – Collectible Art Toys Club -』リリース
-
5 月
ココネグループを再編し、ホールディングス化
持株会社「cocone ONE株式会社」設立
-
-
2022年
-
12 月
『ClawKiss』リリース
-
11 月
『JANKEN』リリース
『PKCL Twins』リリース
cocone N.Y. Inc.設立 -
9 月
韓国 嘉泉大学校に嘉泉ココネスクールを開設
-
7 月
Cocone M株式会社設立(韓国)
-
6 月
ブロックチェーン『MOOIネットワーク』稼働
-
5 月
子会社 cocone fukuoka株式会社をcocone v株式会社に名称変更
Cocone Europe OÜ 設立(エストニア) -
4 月
cocone U.S. Inc. 設立
-
3 月
『リヴリーアイランド』英語版リリース
『ポケピア』リリース -
1 月
『リヴリーアイランド』繁体字版リリース
-
-
2021年
-
9 月
『セルフィ』事業をcocone connect株式会社が譲受
-
8 月
『ディズニー マイリトルドール』台湾、香港にてリリース
NFTマーケットプレイス『Cobalt』リリース -
7 月
『リヴリーアイランド』リリース
-
6 月
『Hello Sweet Days』韓国、アメリカ、カナダにてリリース
cocone connect株式会社設立
cocone fashion株式会社設立
-
-
2020年
-
7 月
『Hello Sweet Days』香港、台湾、マカオにて繁体字版リリース
-
4 月
世田谷区若林へ東京オフィス移転
-
2 月
『ポケコロツイン』リリース
-
-
2019年
-
12 月
『#私を布教して』リリース
クリエイター支援サービス『coconets』開始 -
9 月
『Whooo』リリース(韓国)
-
8 月
子会社 cocone fukuoka株式会社 設立
-
4 月
『猫のニャッホ』テレビ東京系にてアニメ放映
-
-
2018年
-
12 月
『Van Meowogh ~Montparnasse~』 Facebookのインスタントゲームリリース
『roomage』リリース -
10 月
『COLORS of STORIES』リリース
-
9 月
ココネ創立10周年
-
8 月
『エデンポイヨ』リリース
-
3 月
『猫のニャッホ』 英語、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語版リリース
-
-
2017年
-
12 月
『猫のニャッホ~ニャ・ミゼラブル~』 リリース
-
10 月
『センシル』リリース
-
9 月
中国上海オフィス(Biz Studio)開設
-
8 月
『Hello Sweet Days』リリース
-
4 月
インターナショナル・モンテッソーリ・ミライ・キンダーガーテン開園
-
-
2016年
-
9 月
『ディズニー マイリトルドール』 リリース
-
5 月
ココネ言語教育研究所(CIFLE)設立
-
3 月
京都オフィス(Design Lab)開設
-
-
2015年
-
11 月
仙台オフィス(Design Lab)開設
-
7 月
韓国ソウルオフィス(Global Studio)開設
-
1 月
『ポケミニ』リリース(韓国)
-
-
2012年
-
12 月
『だいじょ部』リリース
-
-
2011年
-
12 月
『とことんクロスワードで英単語』リリース
-
9 月
『ポケコロ(ポケットコロニー)』 リリース
『JAPOW』リリース -
7 月
『英語組み立てTOWN』リリース
『韓国語組み立てTOWN』リリース -
4 月
『英語聞き取り王国』リリース
『場面別韓国語』リリース
-
-
2009年
-
12 月
『ココネ』(英語学習サイト)リリース
-
-
2008年
-
9 月
ココネ株式会社 創立
-