STORY ストーリー

インタビュー

ココネで働く理由(コンシェルジュ 大村 真奈)

ココネで働く理由(コンシェルジュ 大村 真奈)

あなたにとって「感性」とは?

直感的に感じるものでありながらも磨けば磨くほど鋭くなるものだと思っています。
多くの良いものを見たり、経験することで自分の直感が研ぎ澄まされていき、何か選択を迫られたときにパパッと自分の中で決められるようにするための武器だと思っています。
仕事やこれからの人生において自分の感性は大事に、そして磨き続けていきたいです。

ココネに入社した理由

家が近かったので、前から何の会社だろうととても気になっていました。ココネの採用の記事を見た時にビビッときたこと、また今までのブランド業界での接客販売の経験がコンシェルジュという職種に活かせるということで応募し、社内見学をしてこんな素敵な環境で絶対働きたい!と思いました。たくさんの会社がある中でずっとココネが気になっていたのは、もしかすると赤い糸でどこかでつながっていたのかなと思っています。
事務作業もありますが、接客の経験を活かして社員の皆さんとたくさんコミュニケーションが取れるとても素敵な環境で仕事ができ感謝しています。

ココネに入社した理由

担当業務について

担当業務について

現在総務チームのコンシェルジュパート(部門)のパート長として勤務しています。コンシェルジュの名の通り、社員の総合相談窓口として多岐に渡り様々な業務に対応しています。
日々の社員からの相談をはじめ、社内美化や設備管理、その他社員皆で楽しめる社内イベントから総会まで企画運営を任されています。パート内には役員秘書も在籍しているので、会社の大きな流れなども共有して動くことができています。

所属チームについて

総務チームは、ソフト面を大切にして動くコンシェルジュパートと社内工事やリニューアルに関する案件やPC環境のサポートをしているハード面を大切にしているファシリティ&ITサポートという2つのパートに分かれています。ソフト面・ハード面どちらが欠けても良い会社にはならないので、毎日密に連携を取りながら社員の皆さんのより働きやすい環境づくりを目指しています。

所属チームについて

仕事で大切にしていること

仕事で大切にしていること

総務チームでは「オフィスエクスペリエンス」という目標を掲げ、会社に来たからこそ体験できることを大切に考え動いています。コロナ禍でリモート勤務の社員が多くなった今だからこそ、社内イベントはリモート環境でも楽しんでもらえるような企画を考えています。
またコンシェルジュパートは、社員と接する機会がとても多いので、常に明るく笑顔でいる接することはもちろん、挨拶や声がけなど積極的にコミュニケーションを取り、思いやりの心を大切にしています。

ココネの魅力

とにかく社員にとても優しい会社です。社員の皆さんもとても優しいです。会社が社員の健康のためにジムや食堂などに力を入れ、社員を思いやるからこそ、社員皆の心に余裕ができ優しくなれるのではと思っています。
また会長からのお話を直接伺う機会が多いので、会社の方向性などもしっかり確認できること、また貴重な人生におけるアドバイスが聞ける環境もとてもありがたいです。
制度や設備はもちろんですが、私にとって社員に魅力的な人が多いこともココネの魅力だと思っています。

ココネの魅力
facebookアイコン twitterアイコン

関連ストーリー