STORY ストーリー

インタビュー

ココネで働く理由(UI/UXデザイナー 松本 卓)

ココネで働く理由(UI/UXデザイナー 松本 卓)

あなたにとって「感性」とは?

私はUIデザイナーなので、ユーザーインターフェイスを通して、お客様にアプリの世界設定へ没頭して欲しいと思っています。大きな仕掛けの演出はもちろん、誰が気づくかわからない細かい気遣いや遊びだったりを通してお客様にさらに豊かな気持ちになっていただきたい。つまり、「感性は細部に宿るこだわり」なのかなと現段階では感じています。

ココネに入社した理由

私がココネに入社したのは2015年です。
当時、前職の上司が働いていたこともあり、事業内容を調べてみると、自分のアートスタイルにマッチしていたので興味を持ち、面接を受けさせていただきました。

ココネに入社した理由

担当業務について

担当業務について

UI/UXのデザイン業務とリーダー業務が主務になります。
いちデザイナーとして、担当するサービスの世界設定を活かしたUI/UXデザインを行うことはもちろん、チームリーダーとして、各メンバーの能力向上につながるようなサポートを行うことで、事業部におけるUI/UXチームのプレゼンスを高め、さらなる貢献ができるチームを作ることが主務です。

所属チームについて

2021年9月初旬までは『ポケコロ』事業部に、その後は、2021年にリリースした『リヴリーアイランド』事業部に配属されています。

『リヴリーアイランド』事業部はCCO(Chief Creative Officer)でもある土屋が世界設定からクオリティまで全て見ているので、学ぶことが多く、新しい刺激を受けながら日々精進しています。『ポケコロ』のときとは違い、unityでの作業もあり、自分にとってはさらなる成長ができるチームです!

所属チームについて

仕事で大切にしていること

仕事で大切にしていること

・もっと楽しくならないか、もっと世界観に沿った提案はできないのか
・デザイナーしか気にしないような細かい部分にも気を配る

つまり、ありきたりではありますが「神は細部に宿る」という言葉を大切にしています。

ココネの魅力

最低限の能力とやる気さえあれば、どんな立場の人であっても挑戦させてくれる度量の広さ。
自分がやってみたいと思うUI設計を採用していただいたり、アプリ内の企画を提案させていただいたり、UIデザイナーとしての挑戦はもちろん、その枠を超えた挑戦も受け入れてくれます。

ココネの魅力
facebookアイコン twitterアイコン

関連ストーリー