STORY

Interview

《調査》ココネのエンジニアは〇〇が分かるって本当?

《調査》ココネのエンジニアは〇〇が分かるって本当?

どうも、こんにちは。
あらを。です。

ココネ株式会社では、1,500万人以上の女性が遊んでいる『ポケコロ』や『猫のニャッホ』などのスマホアプリの開発・運営が行われているのだ。
今回は、“エンジニアチームを調査してこい”と上司に言われたので、開発チームに話を聞きに行きたいと思います。

というか、正直に言います。
エンジニアさんの採用が今回の私のミッションです。

女性向けのアプリを作ってる人たちって、なんかよくわかんないけど良い匂いとかするんだろうなぁ〜♫ 女性も多いのかな〜♫
※あらを。個人の偏見です。

・・・・!!ゴリゴリに男性だらけやないか!!!!!!

あらを。:「えっと、開発チームの責任者はどなたですか?」

ホンギ:「あ、はい、私です。」

李弘基
ココネCTO
女性向けサービス開発歴8年

あらを。:「開発チームのメンバーの男女比ってどのくらいなんですか?」
ホンギ:「8:2くらいで男性が多いです。」
あらを。:「ココネって女性向けアプリがほとんどなのに、男性が多いんですね。」

ホンギ:「言われてみたら確かにそうですね。」
あらを。:「ホンギさんは、どうして女性向けアプリの開発者を続けているんですか?」

ホンギ:「んー…ココネは女性向けのサービスを作るには恵まれている環境だし、自分の技術で貢献できることが多いからですかね。
それに娘と一緒に仲良くサービスを楽しめたり共通の話ができるのも大きいです。」

あらを。:「ふぅ〜ん。(ホジホジ)」

ホンギ:「・・・・。」

あらを。は閃いた。
1500万人以上の女性を相手にアプリを開発しているということは、さぞかし女心が分かるに違いない。
しかも、『ポケコロ』は今年で8周年を迎える。
つまりは8年も女性向けのアプリの開発をしてきたのだ。

女心がわからないはずがない。

ということで、我が社のエンジニア対象に、女心アンケート調査を行ってみた!

質問① 僕、私は女心がわかっていると思う!

女心が分かると自覚があるのは2割程度。

質問②女性が好きそうなものをひとつ答えよ

どれどれ、拝見させてもらいましょう。

なるほどね。
たしかにふわふわしてあまいからなぁ。
合格!!

・・・犬好きに悪い人はいないから合格!

この人わかってるね。
イケメンは世界を救うから合格!!

・・・・!!!!!!! (誰やねん!これ書いたの!!!!)
Google先生に頼ってカンニングしてるやん!!失格!不合格!!

質問③この俳優はだれ?

※大人の事情によりモザイクにしています。

女性に大人気のあの俳優さん!
これは分かっていてほしいものだ。

そうそう。正解正解!

ってちょっと簡単すぎたかな。
みんな正解じゃないか。

・・・・

「僕」

・・・・!!!(度胸あるなこの人)

って、こんな冗談も書けるなんて、うちのエンジニアは本当チャーミングだなあ〜♩

よぉ〜し!!なんか楽しくなってきたから
もういっちょアンケートつくるか〜〜♩

ゴチン!!!!!!!

冨田:「紙の無駄遣いをするんじゃない!一体なんの調査をしてるんや!」
あらを。:「ひゃい・・・!すびばせん・・・・!!」

とにかく転職をお考えのエンジニアさん♫
ぜひエントリーしてみてくださいね!
▼エントリーはこちらから
https://recruit.jobcan.jp/cocone/list?category_id=2543

今回の調査で分かったこと(あらを。分析)
1.女心と開発業務に関連はない。
2.乙女心はないがココネの開発チームは、あらを。の無茶振りにも付き合ってくれる優しい人たちばかりだ。
3.女性向けサービスの開発をするには、ココネは恵まれている環境だ。
     
4.ココネに入社したからといって女心が分かるようになるわけではないので、やはりそこは自己責任。
     
5.なし。

●最後に、ココネへの転職を考えている方へ●
※この記事は、今回出演協力を承諾してくれたメンバーにのみお願いしたものであり、入社後にブログへの参加を強要することはありませんのでどうかご安心ください。
※一部フィクションが含まれています。
※もちろん、真面目な記事だってあります。
https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/157525
https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/124077
撮影・画像加工:渡邉
記事・構成:あらを。

facebookアイコン twitterアイコン

Related Stories