NEWS

Info

ココネが「2018年版日本における『働きがいのある会社』ランキング」のベストカンパニーに選出されました

ココネが「2018年版日本における『働きがいのある会社』ランキング」のベストカンパニーに選出されました

ココネ(本社:東京都港区、代表取締役:千良明)は、Great Place to Work ® Institute Japanが実施した「2018年版日本における『働きがいのある会社』ランキング」の中規模部門(100名~999名)で31位にランクインいたしました。

ココネの取り組み一例をご紹介します。

■人事評価への取り組み

ココネは、会社に居ることによってより良い人材になって欲しいという思いがあります。そのため『会社および事業に対する貢献』と『自分の成長』を社員が自己評価し、リーダークラスのメンバーや経営陣に対してプレゼンテーションをする機会があります。自分自身の成長と、会社や仲間への貢献をより公平・公正に評価したいという思いから、個々人の成長意欲と成長実感につながる“ココネならでは”の評価制度づくりに取りくんでいます。

■健康への取り組み

会社は社員が人生において多くの時間を占める場所です。そのためココネでは、気力活力の充実、心と体の健康を含めて、「どのように生きるか」を大切に考えています。
社内ジムは、就業時間中自由に利用ができ、専用のウエア、シャワーも完備しています。専属の健康士が常駐し、社員一人一人の健康状態を把握した上で最適な健康法をアドバイスしています。定期的に社員の健康度合いを測り、健康力量マップとして公表するなど社員の健康にコミットしたジムを目指しています。
社内デリは、専属のシェフが毎日手作りの朝食、ランチ、夜ご飯を提供しています。健康に配慮し、サラダバーがあったり、専属シェフがアレルギーや好みをつぶさに把握し、宗教的な制約がある方の食事にも対応しています。

■学びへの取り組み

昨日の自分より今日成長するために、実務的な学習から感性や人生を豊かにするものまで、ココネは積極的に取り入れています。
中心となるのは職種別に構成された組織のリーダーたち。普段はプロジェクトチームに分かれている社員が、学びのために職種ごとに集合し、技術的なスキルを共有するほか、実践における成功や失敗を共有することで、全体の”総合知”を高めることを目指しています。

ココネでは、今後も社員一人一人が成長し、幸せな会社として、”働きがいのある会社”を目指してまいります。

※Great Place to Work®は世界50カ国で展開している世界最大級の意識調査機関です。
このランキングは従業員意識調査を基に世界共通の基準で選出され、選出企業は優良企業としてグローバルで高い評価を得ています。

会社名ココネ株式会社(URL:https://cocone.co.jp/
事業概要ソーシャルネットワークサービス事業、語学事業、EC事業
所在地東京都港区六本木3−2−1 住友不動産六本木グランドタワー42階
facebookアイコン twitterアイコン

Related News